BXI Builingual System started translating.
Language

楠部彌弌

楠部彌弌/KUSUBE YAICHI

京都府生 1897年~1984年逝去 享年87歳
1897年 京都市東山区に生まれる。
1912年 京都市立陶磁器試験所付属伝習所に入所する。
1920年 陶芸作家集団「赤土社」を結成。
1924年 パリ万国博覧会に出品し受賞する。
1933年 帝展で特選を受賞し、宮内省買い上げ。
1951年 日展で芸術選奨文部大臣賞を受賞する。
1962年 日本芸術院会員となる。日展理事に就任。
1972年 毎日芸術賞受賞。文化功労者となる。
1978年 文化勲章を受章する。
1982年 日本新工芸術家連盟名誉会長に就任する。
1984年 87歳で死去。
  • 楠部彌弌
    楠部彌弌
    楠部彌弌
    彩埏白梅花瓶
    《文化勲章》
  • 楠部彌弌
    楠部彌弌
    楠部彌弌
    彩埏新秋香炉
    《文化勲章》
  • 楠部弥一
    楠部弥一
    楠部彌弌
    彩埏白椿香炉
    《文化勲章》