大場松魚

大場松魚/OBA SHOGYO

石川県生 1916年~2012年逝去 享年96歳
1916年 石川県金沢市に生まれる。
1943年 上京し同年東京美術学校教授となる松田権六に師事。
1952年 第59回伊勢神宮式年遷宮の御神宝を制作。
1967年 国宝中尊寺金色堂左右勾欄の修復に携わる。
1972年 第60回伊勢神宮式年遷宮の御神宝を制作。
1977年 石川県無形文化財「加賀蒔絵」の保持者に認定。 金沢美術工芸大学教授に就任。
1978年 紫綬褒章を受章。
1982年 重要無形文化財「蒔絵」の保持者に認定される。
1986年 勲四等旭日小綬章を受章。
1986年 東大寺昭和大納経華厳経経篋の蒔絵を制作。
1992年 第61回伊勢神宮式年遷宮の御神宝を制作。
2012年 96歳で死去。
  • 大場松魚
    大場松魚
    大場松魚
    平文朝光棗・平文光彩香合
    《人間国宝(蒔絵)》