鈴木治/SUZUKI OSAMU
京都府生 1926年~2001年 享年73歳
1926年 京都五条坂に生まれる。
1943年 京都市立第二工業学校窯業科を卒業。
1948年 八木一夫、山田光らと「走泥社」を結成。
1960年 日本陶磁協会賞を受賞。
1962年 チェコ・プラハ国際陶芸展 金賞受賞。
1979年 京都市立芸術大学美術学部教授となる
1984年 日本陶磁協会賞金賞を受賞。
1985年 毎日芸術賞受賞。
1993年 京都市文化功労者受賞。
1994年 紫綬褒章授章。
1998年 第30回日本芸術大賞受賞(陶芸界で初受賞)。
1999年 第69回朝日賞受賞(陶芸界で初受賞)。
2001年 73歳で死去。
1926年 京都五条坂に生まれる。
1943年 京都市立第二工業学校窯業科を卒業。
1948年 八木一夫、山田光らと「走泥社」を結成。
1960年 日本陶磁協会賞を受賞。
1962年 チェコ・プラハ国際陶芸展 金賞受賞。
1979年 京都市立芸術大学美術学部教授となる
1984年 日本陶磁協会賞金賞を受賞。
1985年 毎日芸術賞受賞。
1993年 京都市文化功労者受賞。
1994年 紫綬褒章授章。
1998年 第30回日本芸術大賞受賞(陶芸界で初受賞)。
1999年 第69回朝日賞受賞(陶芸界で初受賞)。
2001年 73歳で死去。
-
鈴木治
鈴木治
香炉